No title
男性に多い傾向のようですが、自分の意思決定や行動の効果を実際にある因果関係よりも過大に評価する傾向があるようですね。
バイアスというものは心理面の作用なので、なかなか払拭するのが難しいですね。
[ 2013/06/17 11:07 |
アフロ |
|
編集 ]
No title
> アフロさん
いろいろな種類の心理効果・傾向があるようですよね。
できる限り気をつけたいものです。^^;
[ 2013/06/17 23:56 | Kapok |
|
編集 ]
No title
こんにちは。
確証バイアス、初めて聞きました。
心理的に物事をとらえると、面白いように
見えてくるものがありますね。
そこに はまってしまうと、ちょっと怖いなと思いました。
この効果を分かったうえで行動すれば回避できそうです。
[ 2013/06/19 15:10 | 投資マニア |
|
編集 ]
No title
> 投資マニアさん
私もこの心理効果は最近知りました。
自信過剰にならないように、運用のベンチマークと比べてみる等、客
観的な指標を冷静に見る姿勢が、投資家には大切なのかも知れません。
[ 2013/06/19 23:50 | Kapok |
|
編集 ]