fc2ブログ
    「アウトプット志向でブログ更新」が良いのかもしれない
    Kapok の資産運用その他思った事・思索・所感
    個人的な考えですが、ブログ更新について考えた事を述べてみます。

    ブログの更新方法についてあえて分類すれば、インプット志向とアウトプット志向があると思います。

    いろいろな情報(インプット)を集めて、おもしろいと感じたものを記事にするのがインプット志向で、その逆に、まず記事にしたい事(アウトプット)を決めておいて、その記事作成のために必要な情報を調べるのがアウトプット志向です。

    アウトプットに重きをおけば、漫然としたブログネタ収集の時間が減らせたり、積極的な情報収集ができたり、良い事が多い気がしています。

    2014.01.19 / コメント:: 0 / トラックバック:: 0 / PageTop↑

    eMaxisバランス(8資産均等型) 運用総額30億円突破
    Kapok の資産運用投資対象投資信託
    低コストバランスファンドの「eMaxisバランス(8資産均等型)」の運用総額が2014年1月16日に30億円を突破していました。2013年に入ってから、いい感じに資金が流入している様子です。


    1. 運用規模推移(資金流入について)


    emaxis8_30oku.png
    ※クリックで拡大します。
    ※画像取得:eMAXIS バランス(8資産均等型) 2014/1/19



    2. メリットの多いファンド


    ①逆張派にうれしい「コンスタントミックスのアセット・アロケーションで運用」
    ②国内外の株・債券・不動産(REIT)に幅広く分散投資
    ③低コスト→高パフォーマンスに繋がりやすい

    など、多くの良い所があるファンドです。運用規模も大きくなり、運用も安定していそうですので、私もそろそろ何かの機会に買付をして行こうと思っています。




    2014.01.19 / コメント:: 0 / トラックバック:: 0 / PageTop↑

    個人投資家 運用管理ソフトはExcelが一番?
    Kapok の資産運用PCExcel 一般
    個人投資家が利用している運用管理ソフトは、MicrosoftのExcelが圧倒的に多い気がします。やはりといいますか、便利ですしね。Excel利用のメリットを列挙してみます。

    ①表計算ができる
    ②グラフが描ける
    ③表やグラフの編集(体裁を整える等)が簡単
    ④マクロを使えば、複雑な処理や、処理の自動化ができる
    ⑤xlsファイルやcsvファイルなど、webからダウンロードでき、読み込めるデータの種類が多い
    ⑥楽天証券のアドイン(RSS)が使える
    ⑦多くの投資家が使っているため、参考にできる集計が多い



    以下、資産運用に関係する外部リンクです。


    MS Excel(エクセル)で運用管理(家計&資産管理マニュアル)
    ↑小さい図ですが、運用管理のお手本のような集計が載っています

    リアルタイムスプレッドシート(楽天証券:MARCKETSPEEDオンラインヘルプ)
    ↑楽天証券のExcelアドインの利用方法について

    ツールとか(富士宮で貯蓄と資産運用)
    ↑多くのExcel便利ツールが無料で公開されています。



    2014.01.18 / コメント:: 3 / トラックバック:: 0 / PageTop↑

    Kapok の資産運用概況 2014/01/16
    Kapok の資産運用運用方針・実績運用実績
    2014年1月16日現在の、私Kapokの資産運用の概況を投稿します。
    運用成績は3ヶ月に1度の頻度で公開しています。


    1. 基本情報


    運用総額:6,305千円
    基準価額:12,752円
    低リスク資産比率:49.4%
    損益:+1,275千円

    ※低リスク資産:
    現金(円)、国内債券(円建)、海外債券(円建/為替ヘッジ付)等を低リスク資産として分類しています。


    2. 売買・他


    前回運用概況について記事を投稿した2013年10月24日以降の取引です。


    2-1 運用用資産の増資

    2013年12月、2014年1月に、合計 82千円 を運用用資産として証券口座に追加投入しました。


    2-2 売買銘柄

    リバランス(リスク資産を減らしたかった)のため「三菱UFJ世界国債インデックスファンド」を売却しました。また、プットオプション買・日経平均先物ミニを買いました。(既に清算済)


    3. 運用概況


    この期間も好調な投資環境でしたが、ファンドの前回からの基準価額の上昇は291円に留まりました。アセットアロケーションが保守的(リスク資産50%程度)であったことがその要因です。


    4. 今後の運用方針


    今後も、運用総額に占める低リスク資産の比率が、概ね50%を維持するよう運用をしていきます。また、安定した資産形成を目的として、ポートフォリオの銘柄選択を行っていきます。

    2014.01.16 / コメント:: 3 / トラックバック:: 0 / PageTop↑

    China Water Affairs(855.HK) は、どのような銘柄か?
    Kapok の資産運用投資対象外国株
    私が保有している中国株のChina Water Affairs について、調べた事を紹介します。(情報は2014年1月現在のものです。)


    1. どのような銘柄か?


    China Water Affairs Group Limitedは、中国本土において水ビジネスを展開する会社です。上水・下水やそのインフラを手広く扱っているようです。ビジネスの概要については、下記のページに載っています。なお、2013年9月30日までの中間決算等を併せて読んでみますと、このグループの収益は特に、上水に関する収益が大部分を占めているようです。

    参照:
    Business Scopes > Operating Model
    Intrim Report 2013/14 
    ※リンク最終確認:2014/1/16


    2. 保有する理由と今後について


    景気動向に左右されにくい安定成長銘柄と思い、私はこの銘柄を保有をしています。しばらくは売る予定もなく、長期保有銘柄にしようと考えています。


    2014.01.16 / コメント:: 0 / トラックバック:: 0 / PageTop↑




    Pagetop↑
    ブログ内検索
    プロフィール

    Kapok

    Author:Kapok


    個人投資家。1986年生まれのサラリーマンです。将来、資産運用で財産を築き、自由に暮らす事を夢見ています。

    ブログについて
    「資産運用について調べた事・考えたこと」をブログのメイン記事にしています。

    記事の情報の正確さには注意を払っていますが、保証はしません。投資判断は自己責任でお願いします。

    Kapok
    資産運用の方針
    資産運用は、下記の規定の範囲内で行っています。私Kapokが、どのような個人投資家であるかがよく分かるファイルになっています。

    Kapok の資産運用規定

    最近の記事・コメント

    アクセスカウンター
    ↑ポインタを合わせると、1週間のアクセス数推移が確認できます。

    Since Mar.17/2011
    Twitter
    おすすめ書籍
    ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理
    Kapokの投資哲学に大きな影響を与えた1冊。個人投資家必読の書。

    スポンサー
    相互リンク
    資産運用全般

    株式個別銘柄投資 etc.

    投資信託 etc.

    債券・預貯金

    FX・派生商品 etc.

    その他 有価証券

    資産運用以外