「結婚意思をもつ未婚者が結婚をしない理由」についての調査のまとめがありましたので紹介します。下記リンク先の「若年層の結婚観」というレポートを読みました。
若年層の結婚観(pdfファイル / リンク最終確認:2013/2/6)
1. 結婚しない理由
※クリックで拡大します。
※上記リンク3ページ目を参照しました。2. 理由の傾向と所感
20歳前後(18~24歳)の人が挙げる「結婚しない理由」は、第1位が「まだ若い」で、第2位が「必要と感じない」です。
積極的に結婚をしようと思う理由がないという事が、結婚をしない主因であると読み取れます。一方で30歳前後(25~34歳)になってきますと、「適当な相手にめぐり会わない」という理由がトップになります。世間的にも結婚して落ち着いてもいい世代だと思われるようになってきますと、
相手がいないから結婚しないという事が目立ってきます。当たり前ですが、確かに「結婚したい」と思ったとしても、相手がいなければ結婚できません。いつかは結婚をする事を考えていて、今恋人がいないのであれば、婚活に参加する等、ある程度の積極的な活動をしておいた方が良いものなのかも知れません。
- 関連記事
-