No title
この大震災やリーマンショックは株価下落のいい教訓になりましたね。
大震災のチャートはこの通りですし、2008年にも日本では大災害も大型企業倒産もなかったのに日経平均が1日で1000円下落などで数日で25%程度が吹っ飛んだ気が…
と思って株価を見たら2008/10/10までの下落率がいい感じですね。
「10/3終値⇒10/10安値」」 : 1週間で25.8%の下落
「9/26終値⇒10/10安値」 : 2週間で31.8%の下落
この数年ほど前から投資を開始した人は、(私もそうですがいい経験ができて、ある意味ラッキーだったんじゃないでしょうか。
[ 2013/03/14 01:22 | 吊られた男 |
|
編集 ]
No title
> 吊られた男さん
ええ。見事な下げっぷり!ですね。
東証一部の大型株がストップ安に張り付き、板が黒くなるあの絶景を、投資歴が浅い内に見ておく事ができて、良かったと思います。
そこから学べる事、考えさせられる事(リスク許容度・投資観・ブラックスワンに対しての姿勢等)は多いですからね。
[ 2013/03/14 02:01 | Kapok |
|
編集 ]
No title
はじめまして。
災害のときに買える人が富豪になります。
プロフィール写真拝見させてもらいました。
カポックうちにもありますが、こんなに元気ないです(-_-;)
貴殿のご活躍をお祈りしています(^o^)
[ 2013/03/19 07:42 | 仙人 |
|
編集 ]
No title
> 仙人さん
「天災は買い」ということわざもありますね。
適切なタイミングで買いたいものです。^^
[ 2013/03/19 18:55 | Kapok |
|
編集 ]