Kapok の資産運用
個人投資家 Kapok が、資産運用について、調べた事・考えた事を綴っていきます
管理画面
RSS
ホーム
2014年を振り返る
Kapok の資産運用
>
その他
>
思った事・思索・所感
2014年のはじめに、「
2014年にやりたい事
」という記事を投稿しました。この記事を振り返り、望んだ事と実績を比べてみます。
1. PCスキル
Excel VBAは、資産運用ではなく仕事で勉強する機会を頂き、マクロやユーザーフォームを使い、どのような処理が可能かを学びました。
趣味では下記のようなツールを作りましたが、まだまだ課題山積です。
VBAユーザーフォームで運用管理ツールを作成(バリュー平均法用)
TeX・PAW・ROOTは、新しいUbuntuにインストールしましたが、ほとんど勉強していません。ブログ記事は少し増えています。
LinuxでのTeXworksの設定について
cernのrootの基本文法(1次元ヒストグラムと誤差棒付きグラフ etc.)
全体としてはPCスキルは上がりました。
そこそこの実りある1年だったと思います。
2. 音楽作成
今年はボーカロイド音楽を1曲作成しました。
【初音ミク】 さよなら どうかお元気で(オリジナル曲)を作成しました
音楽の勉強は、少ししました。
「裏口からの作曲入門」を読みました
もう少し多くの曲を作り、音楽に親しめれば良かったと思いますが、1曲作っていますので、まあ良しと考える事ができます。
3. 教養
振り返ってみれば、多くの本を読んでいました。いくつかブログにも投稿しています。良書を引き当てるセンスは、以前より上がったと考えています。
IT系
「絵で見て分かる ITインフラの仕組み」を読みました
「コンピューターの基礎知識」を読みました
「イノベーション入門」を読みました
数学系
「面白いほどよくわかる数学の定理」を読みました
「統計解析がわかる」を読みました
投資系
「仕手株でしっかり儲ける投資術」を読みました
ビジネス書
「プロジェクトマネジメント」を読みました
「 ビジネスモデルを見える化する ピクト図解」を読みました
その他
「脳には妙なクセがある 」を読みました
「星の王子さま」を読みました
関連記事
古くなり酸化してしまったインスタントコーヒーの再利用方法 (2015/01/30)
2015年の抱負 (2015/01/01)
2014年を振り返る (2014/12/30)
良書の探し方・読み進め方 (2014/12/17)
家事が好きになってきました (2014/11/10)
2014.12.30
/
コメント:: 0
/
トラックバック:: 0
/
PageTop↑
Prev <
ホーム
> Next
コメント:
名前
Title
メールアドレス
Web
Commnet
Password
Secret
Pagetop↑
トラックバック:
Pagetop↑
Pagetop↑
Prev <
ホーム
> Next
ブログ内検索
プロフィール
Author:Kapok
個人投資家。1986年生まれのサラリーマンです。将来、資産運用で財産を築き、自由に暮らす事を夢見ています。
ブログについて
「資産運用について調べた事・考えたこと」をブログのメイン記事にしています。
記事の情報の正確さには注意を払っていますが、保証はしません。投資判断は自己責任でお願いします。
Kapok
資産運用の方針
資産運用は、下記の規定の範囲内で行っています。私Kapokが、どのような個人投資家であるかがよく分かるファイルになっています。
Kapok の資産運用規定
おすすめ記事・全記事リンク
おすすめ記事
ドル・コスト平均法関連
ポートフォリオ関連
大災害・大事件後の株・為替
行動ファイナンス関連
全記事へのリンク
全ての記事を表示する
カテゴリ
投資手法 (164)
├
リスク・リターン (7)
├
アセットアロケーション (8)
├
リバランス (6)
├
ドル・バリュー平均法 (1)
├
ドル・コスト平均法 (13)
├
出口戦略 (3)
├
行動ファイナンス (7)
├
シミュレーション (11)
├
用語説明 (10)
├
投資手法考察 (31)
└
投資心理・哲学・雑感 (67)
投資環境 (86)
├
日経平均株価 (34)
├
為替 (12)
├
証券会社・銀行 (27)
├
NISA (11)
└
GPIF (2)
投資対象 (120)
├
日本株 (28)
├
外国株 (12)
├
債券 (10)
└
投資信託 (70)
運用方針・実績 (37)
├
運用方針 (16)
└
運用実績 (21)
PC (50)
├
ハードウェア (6)
├
ソフトウェア・サービス (6)
├
VMware Player (5)
├
Windows (4)
├
Windows バッチ (3)
├
Linux・Mac (7)
├
Excel 一般 (2)
├
Excel 関数 (2)
├
Excel ショートカット (2)
├
Excel VBA (10)
└
ゲーム (3)
スマートフォン (10)
├
iPhone (3)
└
iPhoneアプリ (7)
読み物 (49)
├
書籍 (39)
└
レポート・論文 (10)
写真 (28)
├
観光地 (23)
└
景色・風景 (5)
音楽 (7)
├
Youtube・ニコ動 (1)
├
オリジナル曲 (5)
└
キーボード (1)
その他 (137)
├
このブログについて (52)
├
思った事・思索・所感 (53)
├
今日した事 (20)
├
買った物 (9)
└
夢日記 (3)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2017年02月 (1)
2015年11月 (1)
2015年02月 (3)
2015年01月 (6)
2014年12月 (9)
2014年11月 (9)
2014年10月 (3)
2014年09月 (5)
2014年08月 (9)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (9)
2014年03月 (17)
2014年02月 (18)
2014年01月 (24)
2013年12月 (10)
2013年11月 (9)
2013年10月 (8)
2013年09月 (8)
2013年08月 (15)
2013年07月 (6)
2013年06月 (11)
2013年05月 (12)
2013年04月 (14)
2013年03月 (17)
2013年02月 (9)
2013年01月 (8)
2012年12月 (15)
2012年11月 (10)
2012年10月 (17)
2012年09月 (13)
2012年08月 (8)
2012年07月 (4)
2012年06月 (3)
2012年05月 (5)
2012年04月 (7)
2012年03月 (25)
2012年02月 (22)
2012年01月 (16)
2011年12月 (17)
2011年11月 (15)
2011年10月 (20)
2011年09月 (19)
2011年08月 (23)
2011年07月 (19)
2011年06月 (29)
2011年05月 (19)
2011年04月 (6)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (13)
2010年12月 (3)
2010年11月 (13)
2010年10月 (5)
2010年09月 (4)
2010年08月 (9)
2010年07月 (2)
2010年06月 (4)
2010年05月 (17)
2010年04月 (4)
最近の記事・コメント
Kapokの連絡先 / コメントフォーム
ブログ移転しました
見せ玉・見せ板による株価操作について
サイト「Kapokの仮想証券取引所」を作成しました
合理的なお金の使い方とは? ~資産の有効活用について考える
トヨタ 86 ・・・なんだか残念な感じです
No title
> 犬さん
今は街中でも86を見れるようになりましたね。WATANKOさんのかつてのご指摘の通り、他の車と比べてコンパクトな車だと分かりました。
今のシビックは精
Kapok
トヨタ 86 ・・・なんだか残念な感じです
ワイドにとった全幅はともかく全高や全長は86とそんなに変わんないし、車体重量も2Lとしては90年代のセリカやS14シルビアのNAとくらべてもそんなに重くないんですけどねぇ…
犬
NHK受信料「ネット視聴者も支払いを」 諮問機関提言
No title
> 名無しさん
古い記事ですが、今も昔もNHKは傲慢ですね。
プロバイダーさんも一緒にNHKと戦ってくれるのであれば心強いです。
Kapok
NHK受信料「ネット視聴者も支払いを」 諮問機関提言
No title
これは、インターネットの自由に対する挑戦だ。
プロパイダー側がはっきり声を上げるべきですね。
「有料化したらNHKをルーターで弾きます。」これに尽きる。
NHKはイン
名無しさん@ニュース2ちゃん
プログラマーの三大美徳(怠惰・短気・傲慢)は、なぜ美徳になるのか?
No title
> 秘密のコメントさん
確かに読み込み途中の見栄えが良くありませんね。
まずは背景色・画像の変更等を試してみましたが、どうも気に入ったものになりません。→後
Kapok
古くなり酸化してしまったインスタントコーヒーの再利用方法
No title
> 煙々さん
なるほどです。
私はお茶を飲む習慣はありませんが、確かに良い香りがしそうですね。
機会があれば試してみたいです。
> Tansney Gohnさん
そ
Kapok
古くなり酸化してしまったインスタントコーヒーの再利用方法
No title
ちょっと、アレな話ですが・・
コーヒー豆を詰め込んでおくと麻薬探査犬でもかぎわけられなくなるそうです。
Tansney Gohn
古くなり酸化してしまったインスタントコーヒーの再利用方法
No title
お茶葉もオススメときいたことがあります。
香り的には、コーヒーもさることながら、お茶もよさそうに思います。
※どちらもやったことありませんが^^;
煙々
2015年の抱負
No title
> 投資マニアさん
こんばんは。忙しい季節になりましたね。
私もなかなかコメント出来ません。
音楽も少しずつ作っていきます。
アップロードしたらお知らせしま
Kapok
2015年の抱負
No title
こんばんは。
さすが、きちんと目標を立てていらっしゃる。
前、お邪魔したのですが時間なくてコメント出せず(>_<)
自己管理は、すべてに通じると思いますので
投資マニア
最近の記事
Kapokの連絡先 / コメントフォーム (02/22)
ブログ移転しました (11/14)
見せ玉・見せ板による株価操作について (02/27)
サイト「Kapokの仮想証券取引所」を作成しました (02/17)
合理的なお金の使い方とは? ~資産の有効活用について考える (02/01)
最近のコメント
Kapok:トヨタ 86 ・・・なんだか残念な感じです (01/16)
犬:トヨタ 86 ・・・なんだか残念な感じです (01/15)
Kapok:NHK受信料「ネット視聴者も支払いを」 諮問機関提言 (03/11)
名無しさん@ニュース2ちゃん:NHK受信料「ネット視聴者も支払いを」 諮問機関提言 (03/11)
Kapok:プログラマーの三大美徳(怠惰・短気・傲慢)は、なぜ美徳になるのか? (02/25)
Kapok:古くなり酸化してしまったインスタントコーヒーの再利用方法 (01/30)
Tansney Gohn:古くなり酸化してしまったインスタントコーヒーの再利用方法 (01/30)
煙々:古くなり酸化してしまったインスタントコーヒーの再利用方法 (01/30)
Kapok:2015年の抱負 (01/20)
投資マニア:2015年の抱負 (01/19)
最新トラックバック
即物的インデックス運用実務:(20-54) 金融商品を売却するときのドル・コスト法 (03/16)
富士宮で貯蓄と資産運用:バリューアベレージング法ってのが気になってます。 (06/17)
アクセスカウンター
↑ポインタを合わせると、1週間のアクセス数推移が確認できます。
Since Mar.17/2011
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
Twitter
TweetsWind
おすすめ書籍
ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理
Kapokの投資哲学に大きな影響を与えた1冊。個人投資家必読の書。
スポンサー
相互リンク
資産運用全般
Tansney Gohn の
投資ブログ
株・FX・投資で100%役に立つ世界経済情報。投資マニアの最終奥義
30歳代からの資産運用~人生設計と資産形成ブログ ver40s
マネーの知恵(仮)
国も会社も頼れない世の中を幸せに生きていくためのブログ
富士宮で貯蓄と資産運用
ベトナム株、中国株、毎月分配ファンドで夢を見るっ!
関東在住福岡人のまったり投資日記
おみごとキャプテンが考えるお金と人生の話
マーケットの大賢者
株式個別銘柄投資 etc.
インデックス+α
投資実践記
悠々 端株 株主優待 懸賞 節電 節約技等 悠々研究生活
お金にまつわるブログ
健康パパの日記
株でサラリーマン卒業
のんびり海外生活
システムトレーダーの冒険の書
投資信託 etc.
資産運用相談員kaoruの
ちょっといい話
ますいっちと世界分散投資?
高配当ETFで戦略的インデックス投資日記
資産運用でスーパーカーを手に入れよう!
ひと手間くわえた積立投資で資産形成
ちんあおの小さなお金のブログ
* ちゃん子のブログ *
ひら次郎の気ままな資産運用
まったり資産運用
インデックスでらくらく長期投資
目指せ楽隠居! はぐれインデックス投資家直感派
ほったらかし資産運用
債券・預貯金
1億円を貯めてみよう!
chapter2
社債投資まとめ
資産運用ド初心者の挑戦
~外貨MMF~
FX・派生商品 etc.
勝率4割でい~んだよ!
株の新225
その他 有価証券
競馬で利益追求中!!
資産運用以外
玄齋詩歌日誌
Laugh it Off (Edu-One算数パズル教室都島駅前本部校)
リンク
投資理論
Financial Education
¥∞
ファンドの海
ギャンブラーのための数学講座
ニュース・レポート
bloomberg
ダイワインターネットTV
経済レポート情報
RIETI-論文
日経プレスリリース
ロイター.co.jp
地震情報
分析用データ
わたしのインデックス
各国のPER・PBR・時価総額
株価データ倉庫
投資ブログ
医学と投資についての随想 (KAPPA)
高配当株で配当金生活
間違いだらけの資産運用
非効率的市場仮説に基づくインデックスバリュー投資
吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)
煙々の独り言
投資信託で儲ける!のりたまの幸せになる分配金収入向上計画
幸せな老後計画
管理人作成サイト
Kapokのwebサーバー
KapokのWeblog
資産運用 wiki
その他
考える人へ。あなたの価値観は180度、変わる 。
Noみかん!!Noライフ!!